アベリア
出自Vocawiki
更多語言
更多操作
アベリア
六道木/Abelia於2025年7月7日投稿至niconico,再生數為 --
2025年7月7日投稿至YouTube,再生數為 --
2025年7月7日投稿至YouTube,再生數為 --
演唱
P主
連結
《アベリア》是Aliey:S於2025年7月7日投稿至niconico與YouTube的VOCALOID日文原創歌曲,由初音未來演唱。
本曲是第29次世界計劃NEXT樂曲徵集活動的應募樂曲,並被採用收錄於遊戲世界計劃 彩色舞台 feat. 初音未來中。
歌曲
寬屏模式顯示視頻
歌詞
- 翻譯:淺谷青;
- 校正潤色:橡皮_OVO[1]
本段落中所使用的歌詞,其著作權屬於原著作權人,僅以介紹為目的引用。
キミがもう
你的那一首
忘れてしまった歌を
已經完全遺忘的歌
思い出させてあげる。
就由我來幫你回憶。
終わらないよ、
不會結束的哦,
覚えていてくれるなら
只要你能夠為我記住
だから、もういいかい
所以啊,這樣可以嗎
キミがあの日
你在那一天
手放した夢を
放棄的那些夢想
描いてみせてあげる。
就由我再描繪給你看。
輝いた記憶が
願那些閃耀的記憶
呪いになってしまわぬように
不會化為令人困擾的詛咒
キミのあの時
你在那一刻
傷ついた心に
受傷後乾涸的心田
水を注いであげる。
就由我來為你澆灌。
足元に咲いた花を見て!
若是已經難過得笑不出來
笑えなくなるくらいなら
就看看腳邊盛放的花朵吧!
もういいよ
這樣就好哦
キミが願うなら
如果這是你期盼的
いいよ
沒事哦
ボクが歌うから!
我會為你而歌唱!
キミが掬えなかった涙も
哪怕是你沒能接住的淚水
流れ星になるの。
也會化作流星墜落。
きっと
一定會
キミが祈るなら
只要你一直祈願
いつか
總有天
キミが笑うなら
只要你露出笑容
キミが描いてくれた翼で
帶上你所為我繪出的翅膀
羽ばたいていけるから!
一定能夠展翅飛翔!
こんな日でも笑ってみせるから
這樣的日子裡我也會努力微笑
こんな日でも歌うから
這樣的日子裡我也會放聲歌唱!
これでいいよって
我想說這樣就好
そんなミライを望んでいれるから。
因為心還期待著那樣的未來呀。
"もう一度"がまだ信じられる
"再一次"仍然能讓人相信
"もう一回"が届いている
"再一次"仍然能達到目標
大丈夫!
沒關係!
終わらないよ、
不會結束哦,
キミが覚えていてくれるなら。
只要你能夠為我記住這些。
散々だって
就算再不堪
もうどうしようもないんだって
就算不知道該怎麼辦
それでも何度だって
儘管如此無論經歷多少
立ち向かってきた
你一定會站出來面對困難
その度に傷ついた
每一次受傷時
君の心の悲鳴に
你心底的悲鳴
キミが気づいてあげなきゃ
我一定要能留意到
花が枯れちゃう前に
在鮮花枯萎之前
息を吸ってあげなくちゃ!
我一定要讓你重新呼吸!
「最高だって終わっちゃうよ。」
「再棒的時光都會結束。」
「いつかは全部終わっちゃうよ。」
「天下沒有不散的筵席。」
でも今は終わんない限り続いてくよ
但是現在只要尚未結束就都會延續
大丈夫!
沒關係!
最低も、
低谷也好,
最悪も、
絕境也罷,
いつか終わるから
最終一切都會過去
終わらせるから。
我來讓它們結束。
キミがあの日
你在那一天
手放した思いを
放棄的那些想法
抱えていてあげる。
就由我來替你承載。
取り戻さなくちゃって
在你必須取回的彼刻
その時に渡せるように
我會將它輕輕遞還
キミがいま
你在這一刻
拭って呑み込んだ
拭去的與吞下的
悲しみも痛みも全部
所有的悲傷啊痛苦啊
描いてみせてよ
都請描繪出來吧
奏でてみせてみてよ!
都請彈奏出來吧!
いつか誰かを救うから
總有一天也能拯救他人呀
もういいよ
這樣就好哦
キミが願うなら
如果這是你期盼的
いいよ
沒事哦
ボクが歌うから!
我會為你而歌唱!
キミが苦しんでいた
哪怕是你遭受過「最壞」
"最悪"も花畑になるよ。
的痛苦 也會化為花田豐沃。
きっと
一定會
ボクが届くなら
只要我的歌聲抵達
いつか
總有天
キミが叫ぶなら
當你願意放聲呼喊
ボクらが望んで描いたミライで
在我們共同期盼的未來里
また会えるから!
一定會再次相見!
"もう一度!"
"再一次!"
をまた歌うから
我會一直為你歌唱
"もう一回"が響くなら
"再一次"若你聽見迴響
キミが連れてきてくれたセカイで
在這個你帶我走進的世界裡
笑っていれるから!
能夠一直保持微笑!
大丈夫をまだ信じられるなら
沒關係,只要你能繼續相信
大丈夫がまだ響くなら
沒關係,只要話語還在迴響
終わらせないよ!
不讓這一切結束!
そんなミライで待っていれるから。
在那樣的未來里 我也會一直等待。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||